えびの市・湧水町自転車を活用したまちづくり推進計画を更新しました

更新日:2025年02月20日

ページID : 1650

 えびの市では、鹿児島県湧水町との協働により「えびの市・湧水町自転車を活用したまちづくり推進計画」を令和3年3月31日に策定しました。

 本計画では、えびの市と湧水町(注意:川内川流域)の自転車活用の一層の推進を図るための目標を掲げ、住民・関係団体・行政が連携して行う取り組み等を示したものです。 この計画により、自転車活用に関する取り組みや川内川上流域をはじめとするサイクリングコース等の整備を推進していくため、令和3年度から令和5年度までの3年間の整備期間を設定しておりました。

 

令和6年7月29日改訂後の本計画では自転車の利用を拡大する上で、自転車が安全で快適に通行できる空間の整備や交通の安全の確保等の課題を達成することは容易ではないことから、長期的な展望を視野に入れつつ本計画を進めることとしておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大等もあり、計画推進が大幅に遅れた状況も踏まえ、計画期間を3年間延伸し、令和8年度までに改訂しました。

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 観光商工課 観光係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-1114
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら