定住促進住宅の紹介
      ページID :       779
    
  
              定住促進住宅とは
えびの市が、定住の促進による人口増加、地域の活性化を図るために、『独立行政法人 雇用・能力開発機構』から雇用促進住宅を購入し、平成21年10月1日から定住促進住宅として運用を開始している住宅です。従来の市営住宅とは異なりますので、入居に際しての所得制限の上限はありません。
京町定住促進住宅の概要

| 住所 | 郵便番号889-4151 えびの市大字向江1072番地  | 
		
|---|---|
| 建設年度 | 昭和55年度 | 
| 構造 | 鉄筋コンクリート造 5階建て | 
| 棟数 | 2棟 | 
| 戸数 | 80戸 | 
| 間取り | 3DK(和室6畳2部屋 4.5畳1部屋) | 
| 施設内容 トイレ  | 
			あり 水洗トイレ | 
| 施設内容 風呂  | 
			あり シャワー付 | 
| 施設内容 給湯  | 
			なし | 
| 施設内容 高齢化対応  | 
			未対応 | 
| 施設内容 身障者対応  | 
			未対応 | 
| 交通手段 駅  | 
			JR吉都線 京町温泉駅まで1.0キロメートル | 
| 交通手段 停留所  | 
			宮崎交通バス 京町待合所まで0.8キロメートル | 
| 学校 小学校  | 
			真幸小学校まで0.3キロメートル | 
| 学校 中学校  | 
			真幸中学校まで0.2キロメートル | 
| 官公署 | 真幸出張所まで0.7キロメートル | 
| 店舗 | 店舗まで1.0キロメートル | 
| 病院 | 病院まで1.2キロメートル | 
| 備考 | 公衆温泉近接 | 
飲食店や温泉が徒歩圏内(徒歩5~10分)にあり、立地が良いです。
家賃等
| 階数 | 家賃 | 共益費 | 駐車場代 | 敷金 | 
|---|---|---|---|---|
| 1~3階 | 25,000円 | 2,000円 | 1,000円 | 家賃の3か月分 | 
| 4階 | 23,000円 | 2,000円 | 1,000円 | 家賃の3か月分 | 
| 5階 | 22,000円 | 2,000円 | 1,000円 | 家賃の3か月分 | 
その他
18歳未満の子どもを扶養している世帯には家賃の減額があります。
| 18歳未満の子どもの人数 | 1人 | 2人以上 | 
|---|---|---|
| 家賃減額の額 | 3,000円 | 5,000円 | 
- (注意)申請がないと減額されません。希望する人は必ず申請をしてください。
 - (注意)単身者は3・4・5階に限り入居することができます。
 - (注意)高齢者、または疾病等の特別な事由がある場合は、この限りではありません。
 
主な用語の説明
- 高齢者対応
玄関、便所、浴室などに手すりがついているほか、スイッチがワイド型になっています。
また、緊急通報設備がついています。 - 身障者対応
高齢者対応に加えて、台所や洗面所で車椅子に座ったまま作業を行うことができます。 





              
              
              
更新日:2022年02月28日