消費生活に関する相談について
ページID : 755
市民環境課や宮崎県消費生活センター都城支所では、契約トラブルなど消費生活に関する問い合わせや苦情について相談に応じています。電話での相談も受け付けています。
相談の際は、契約書などの関係文書を準備してください。また、相談に来られる際は、予約などは必要ありませんが、事前にご連絡ください。
問い合わせ
- えびの市役所 市民環境課 生活環境係
電話番号:0984-35-3731 - 宮崎県消費生活センター都城支所
電話番号:0986-24-0999
関連リンク
消費生活相談窓口を開設します
市では、平成29年5月から消費生活相談員の巡回による相談窓口を開設しています。消費生活相談員が、消費生活に関する質問やトラブルについての相談に直接応じます。小林市、高原町の窓口でも相談することができます。訪問販売や契約に関することなど消費生活でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
市町村名 |
相談日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
えびの市 | 毎週火曜日 | 午前10時~午後3時 | 市民環境課 生活環境係 |
小林市 | 毎週火曜日、第2水曜日を除く日 | 午前9時~午後4時 | 小林市役所本庁 1階市民課 |
高原町 | 第2水曜日 | 午前10時~午後3時 | 高原町役場 1階和室 |
- (注意)祝日・年末年始は除きます。
- (注意)相談時間は、正午から午後1時を除きます。
相談方法
面談または電話
(注意)面談については、相談員が不在の場合もありますので、事前にご連絡してからお越しください。
問い合わせ
- えびの市役所 市民環境課 生活環境係 電話番号:0984-35-3731
- 小林市役所 市民課 人権グループ 電話番号:0984-23-1179
- 高原町役場 総合政策課 電話番号:0984-42-2128
更新日:2025年04月15日