えびの市不育症治療費助成事業

更新日:2022年02月28日

ページID : 1238

市では、平成29年4月より不育症治療を受けた夫婦に対して、治療費の助成を行います。

(注釈)不育症とは、流産、死産や新生児死亡などを繰り返すことをいいます。 

助成対象者

次の 1~5 の要件をすべて満たす人

  1. 夫婦のいずれかまたは両方が1年以上前からえびの市の住民基本台帳に記録されている人
  2. 申請日現在で、今回申請しようとする不妊治療が終了し、宮崎県の不育症治療費助成金の給付決定を受けた人
  3. 宮崎県の不育症治療費助成金以外に、他市町村から助成を受けていない人
  4. 納期までの市税および国民健康保険税を完納している人
  5. 治療期間の初日における妻の年齢が43歳未満の人

助成内容

  • 助成金額
    不育症治療に要した費用額(自己負担分)から、宮崎県の助成金額を控除した額
    「妊娠期間の治療1回につき、上限額4万円」
  • 助成回数
    特に制限なし

申請に必要なもの

  1. えびの市不育症治療費助成金給付申請書
  2. 宮崎県不育症治療費助成金給付決定通知書の写し
  3. 宮崎県不育症治療費助成金給付申請書に添付書類として提出した医療機関記入の不育症治療費助成事業受診等証明書の写し
  4. 宮崎県不育症治療費助成金給付申請書に添付書類として提出した医療機関発行の領収書の写し(治療期間内すべての領収書)
  5. 同意書
    • えびの市への住民登録状況、夫婦(同一世帯者を含む)の市税および国民健康保険税の納付状況を閲覧されることへの同意
    • 他市町村への助成金の給付に係る情報の照会・提供、医療機関への治療内容等照会への同意
  6. 印鑑
  7. 通帳など振込み口座が分かるもの

申請書等

申請方法

必要書類等をそろえ、市こども課で直接申請してください(郵送不可)。

(注意)えびの市不育症治療費助成金の支給を受けることができる人は、市の申請前に県へ申請を行ってください。県の助成額が決定後、市に申請をお願いします。

不妊専門相談センター「ウィング」

不妊症・不育症に関する悩みなどがある人は、一人で悩まずお気軽にご相談ください。(注意)無料

 専門相談員が相談にのります。

専門相談員の詳細
専門相談  中央保健所
専用電話 0985-22-1018
相談日 毎週月曜~金曜(祝日・年末年始を除く)
相談時間 午前9時30分~午後3時30分
相談方法 電話・面接(予約制)

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 こども課 こども相談係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-3739
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら