第6次えびの市総合計画に係る目標指標実績(令和5年度分)について

更新日:2025年02月18日

ページID : 5590

市では、第6次えびの市総合計画に基づき、市の将来像として掲げている「えがおが交わり続けるまち」を実現するため、各分野でまちづくりの基本目標を定め、それらに紐づく施策によって、まちづくりを進めているところです。

第6次えびの市総合計画では、基本施策ごとに、施策の達成状況を測るための成果指標として「目標指標」を設定しています。

つきましては、その目標指標実績(令和5年度分)を次のとおり公表します。

目標指標実績_令和5年度分

令和5年度実績については、添付データのとおりです。

令和5年度の実績においては、A評価が29項目、B評価が20項目、C評価が12項目、D評価が26項目という結果になりました。
前年度と比較するとD評価が減少した一方、B評価の数が増加しており、特に「観光商工業の活性化」や「生涯にわたる学びの支援と文化・スポーツの振興」等の施策において一定の成果が見られました。
しかしながら、C評価及びD評価については全体4割を占めているため、毎年度の基本施策・事務事業評価と併せて、基本施策毎に振り返り検証を実施し、低評価となっている要因の追求や解決方策の深堀を行い、改善を図ります。

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 企画課 政策係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-3712
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら