活動内容

更新日:2022年02月28日

ページID : 626

環霧島会議の開催

年2回(5月、10月)開催、会場は構成市町持ち回り(鹿児島・宮崎を交互に)
 会議の内容については、「環霧島会議の開催内容」をご覧ください。

運営委員会における取組

  • 環霧島会議全般に関する連絡調整
  • 霧島ジオパーク推進連絡協議会設置に向けた協議

各専門部会における協議事項

環境専門部会

  • 広域的なカーボン・オフ・セットの取り組み
  • 光化学オキシダント(光化学スモッグ)対策の県境を越えた連携
  • 霧島山系の生態系とシカ問題の研究
  • デポジット制度の早期導入に向けた環霧島会議宣言
  • 自然環境の保全
  • 不法投棄防止看板の作製
  • 「環霧島の希少動物植物データブック」の作成

観光専門部会

  • 観光マップの作成
  • JR肥薩線100周年とJR吉都線を活用した観光
  • 修学旅行の誘致
  • JR沿線駅の活性化
  • 新燃岳火山活動に対する広域観光施策
  • 新幹線全線開業に向けた取り組み
  • 合同観光宣伝事業
  • 環霧島スタンプラリー事業
  • 写真コンテストおよびPR事業
  • 環霧島周遊列車おもてなしツアー
  • エージェント等の招聘事業

防災専門部会

環霧島会議による霧島火山防災訓練を実施するための体制の整備

  • 環霧島会議防災相互応援協定の締結
  • 霧島火山共通防災マップ1、マップ2の作成
  • 環霧島山岳避難対策連絡会議の設置
  • 環霧島会議における防災訓練の体制整備(デジタルMCA無線の導入)
  • 新燃岳および硫黄山噴火への対応
  • 官民協働危機管理クラウドシステムの検討
  • 県道103号について
  • 霧島山における避難壕等設置の検討
  • 火山防災協議会(設置)について
  • 硫黄山噴火警報に係る備忘録の作成

教育専門部会

  • 副読本「ふるさとの山霧島山」の作成
  • 「Webで学ぼう霧島山」の掲載(霧島市メディアセンターホームページ)
  • 新燃岳噴火に伴う各種施設の安全対策
  • 各小中学校における避難訓練等
  • 郷土の偉人に学ぶ教育
  • 学校応援団推進事業(地域と学校の連携推進等)
  • スクールカウンセラーおよびソーシャルワーカーの活用
  • 通学路の安全対策
  • 霧島山の現地研修会(フィールドワーク)実施
  • スポーツイベント

広報専門部会

  • 広報紙への共通ページ掲載
  • 共通ロゴマーク
  • ホームページ
  • 情報発信の取り組み
  • 環霧島探訪
  • 環霧島イベントカレンダー
  • PR動画の集約

農林専門部会

  • 霧島山系におけるシカ対策
  • ヤマビル対策
  • ジビエについて

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 企画課 政策係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-3712
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら