市長コラム(令和3年11月分)

更新日:2022年03月03日

ページID : 3284

第192号(令和3年11月)

11月5日 えびの市はつらつサポーター連絡会「宮崎県精神保健福祉大会団体賞受賞報告」

「えびの市はつらつサポーター連絡会」の秦会長はじめ役員の方々が、宮崎県精神保健福祉大会での表彰の報告に来られました。
平成26年から活動を始められ、週1回の各地域での100歳体操に取り組み、地域で健康寿命の延伸、生きがいづくりを強力にサポート。
現在ほとんどの自治会で取り組まれ、320人を超えるサポーターが、活動されています。
えびの市にとっても多大な功績を残され、なくてはならない取り組みになっています。
この度の表彰、誠におめでとうございます。
そして、有難うございます。
 

11月6日 令和3年度第1回全日本マスボクシング大会

今日は、記念すべき「第1回全日本マスボクシング大会」が、えびの市で開催され、開会式で歓迎の挨拶をさせて頂きました。
マスボクシングとは、直接パンチを当てず、寸止めで競技するボクシングで、生涯スポーツとして幅広い競技人口が期待されています。
直接パンチを当てないので、打撃によるダメージは、有りませんが、その分的確なパンチを打ち続けなきゃならず、スタミナが必要です。
元オリンピック選手によるエキシビジョンも有り、2027年えびの市で開催予定の国民スポーツ大会ボクシング競技に向けて、市民の盛り上がりと地元選手育成を行う良いスタートが切れました。
コロナの影響で、無観客試合となった事が悔やまれます。
大会関係者の皆さん有難うございました。

11月9日 観光PR動画収録

えびの高原でテレビのロケ収録でした。
mrtテレビで、12月7日(火曜)18時55分~19時放送!
以降、全13回、3月中までの予定です。毎週火曜日の同じ時間(年始は、放送が無い週も有ります)にえびのの紹介番組を放送します。
#(ハッシュタグ)えびのさがし 是非、ご覧ください

11月12日 令和3年度治水事業促進全国大会

永田町の砂防会館で開催された「治水事業促進全国大会」に参加してきました。
大会の後は、国土交通省と地元国会議員に、川内川流域の皆さんと要望に回りました。
特に、内水対策、排水機場の設置をお願いしました。

11月13日 第9回真幸まちづくり協議会親善グラウンドゴルフ大会

今朝は、真幸まちづくり協議会の親善グランドゴルフ大会に案内を頂き、ご挨拶してまいりました。
全国的に人口減少が進む中、地域の結束がますます大切になります。
このようなイベントを通して絆を深める事は、大変有意義だと感じました。
久しぶりに市民の皆さんの和気あいあいとした姿に、癒されました。

11月14日 第35回・ふれあい地域づくり大明司グラウンドゴルフ大会

大明司自治会のグランドゴルフ大会でご挨拶させて頂きました。
いつも賑やかに交流されている大明司自治会の皆様ですが、今年は新しい公民館も建設されており、ますます地域の結束が強くなると期待しまています。
地域の活性化無くして、えびの市の活性化無しです!

11月14日 令和3年度読書感想文・感想画表彰式

お昼は、産業文化祭で読書感想文・感想画の表彰をさせて頂きました。
今年も多くの中から素晴らしい作品が、選ばれました。
次世代を担う子供たちの感性に感心しきりです。
作品は、図書館に展示してあります。

11月15日 全国過疎地域連盟第52回定期総会

日帰りで「全国過疎地域連盟 第52回定期総会」に参加しました。
会長の三村青森県知事、金子総務大臣などのご挨拶の後、議案の審議があり、全て可決されました。
私も理事に選任されました。
国自体が人口減少を迎える中、持続可能な過疎地域の発展は、益々重要な課題であります。
わがえびの市も国の発展の一翼を担うべく、知恵を絞り、汗をかいてまいります。

11月16日 小型発動電機寄贈式

道の駅えびので小型発電機の贈呈式があり、頂いて参りました。
日本道路建設業協会から、社会貢献活動の一環として、防災機能強化を目的に贈呈して頂いたものです。
道の駅えびのは、インターチェンジからも近く、防災拠点としての機能強化が必要で、この度の贈呈は大きな後押しとなります。
有難うございました。

11月17日 古川法務大臣訪問

本日、古川法務大臣を表敬訪問いたしました。
今回も爽やかに力強く迎えて頂きました。
私たちの選挙区から大臣が誕生した事は、大変な誇りです。
岸田総理から、直々にお電話で依頼があったそうです。
えびのの課題や可能性について、お話しし、災害対応など、国へのお願いもしてまいりました。
ますますのご活躍をお祈り致します。

11月18日 全国治水砂防促進大会

全国治水砂防促進大会に出席しました。
地球温暖化が進む中、災害の激甚化が深刻です。
特に土砂災害は、人命に関わるケースが多く、事前対策が喫緊の課題です。
現在の国の取り組みや、被災自治体からの報告を受け、研修しました。
その後、国会議員の皆さんに予算確保の要望に回りました。

11月19日 令和3年度えびの市遺族連合会第10回グラウンドゴルフ大会

えびの市遺族連合会のグランドゴルフ大会でご挨拶させて頂きました。
先日の戦没者追悼式でも大変お世話になりました。
会員の高齢化、減少を気にかけておられる中、親睦を深められる事は大変意義深いものです。
私たちも、戦争を風化させる事なくしっかり後世に引き継いで参ります。

11月19日 令和3年度金婚者祝賀会

グランドゴルフ大会の後、金婚者祝賀会会場へ。
今年は、26組の金婚者の方々にご参加頂きました。
心からお祝いと感謝を申し上げます。
高度経済成長時代から、激動の社会をお二人で生き抜かれ、今の平和な日本、えびの市を作って頂き、有難うございました。
いつまでもお二人幸せにお過ごし下さい。

11月21日 えびの市物産フェアin大阪

南海堺駅プラットプラットで開催されているえびの市物産フェア、2日目がスタートしました。
大阪の皆さん是非お立ち寄り下さい。

11月22日 第17回えびの市米・食味コンクール表彰式

今日は、毎年恒例の「えびの市・米食味コンクール」を開催しました。
コロナの影響で昨年に引き続き表彰式のみとなりました。
受賞された皆さん、おめでとうございます。
今年は、硫黄山噴火から完全復活で、出来も素晴らしいとの事です。
昨年に引き続き特Aを目指します。

11月24日 ひとりだけの金婚式

今日は、「ひとりだけの金婚式」に参加しました。
金婚式は、結婚50周年をお祝いし、感謝をお伝えする式典ですが、えびの市では、様々な理由でパートナーを亡くされた方々にも感謝を伝えたい!との想いから社会福祉協議会が主催して、毎年行われています。
毎年の素晴らしい取り組みに参加し、参加者の皆様と主催者の皆様に深い感謝を表する次第です。

11月29日 長寿者訪問

今月100歳になられた市民の方々に、お祝い状をお渡ししてまいりました。
今年度は、市内で新たに17人の方が100歳を迎えられ、100歳以上の長寿者は、48人になられる見込みです。
皆さん、穏やかに健やかに過ごされており、お祝いと感謝の気持ちを直接伝える事が出来ました。

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 企画課 秘書係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-1111
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら