市長コラム(令和3年8月分)
第189号(令和3年8月)
8月1日 市長と語ろう会
出水自治会の「市長と語ろう会」が開催され、参加し意見交換をさせて頂きました。
道つくり(地域清掃・草払い活動)の始まりや途中で、数ヵ所、現場を見ながら要望を受け、回答、意見交換でした。
出席者も多く、具体的な回答も出来、短時間で有意義な語ろう会でした。
8月4日 飯野亀城野球スポーツ少年団来庁
飯野亀城野球スポーツ少年団の皆さんが、県大会準優勝の報告に来てくれました。
コロナの影響で、九州大会は、中止になり残念ですが、子供たちの頑張りの成果が出た事は、広く市民を勇気づけてくれたと思います。
毎年素晴らしい活躍を続けている少年団のスタッフや保護者の皆様にも、お祝いと感謝の意を伝えました。
これからの更なる活躍に、期待したいと思います!
8月12日 農協主催子牛品評会
本日は、雨の中ではありましたが、JAえびの市主催の子牛品評会が、開催されました。
毎回、高いレベルの子牛が出品されます。日々の努力の積み重ねが、日本一に繋がります。
来年開催の鹿児島全共に、えびのからも出品され、総理大臣賞5連覇をつかみ取れるよう、行政・JA・生産者一丸となって頑張ります!
8月12日 えびの市政策検証委員会取りまとめ報告
今日は、えびの市政策検証委員会の最終報告が有りました。
私が、4年前に選挙公約として掲げた政策の進捗状況を毎年、庁内で検証し、それを毎年第三者機関である検証委員会でチェックして来て頂いていましたが、本日、最終取りまとめを報告頂きました。
達成できたものや成果が出なかったもの。達成目標が不明確なもの、政策として抜本的な見直しが必要なもの。など、細かく報告を頂き、今後の市政運営に活かして頂きたい!との内容でした。
詳しい内容は、市のHPなどでも公表する予定です。
改めて、公約を市民からチェックして頂く事の大切さを実感しました。
根岸先生はじめ委員の皆様に感謝いたします。
8月20日 新型コロナウイルス感染症対策本部第33回会議
今朝は、朝一でコロナの対策本部会議でした。
降雨の災害対策会議も含めてイレギュラーな会議が増えて来ています。
このコロナ対策本部会議も33回目となります。
1回目が昨年の2月でしたので、1年半以上継続しています。
改めて影響の大きさを感じています。
本日、西諸共通の独自経済対策を記者発表する予定です。
えびの市民の皆さん、一致団結し乗り越えて参りましょう!
8月22日 令和3年8月期子牛セリ市
本日、西諸畜連8月セリ(初日)に伺いました。
本日(1日目)のセリ結果 雌 745千円 去勢 805千円 計平均781千円(税込) 緊急事態宣言下で子牛競り価格への影響が心配されましたが、先月より全体平均3、4万円良い価格で取り引きされました。
8月26日 新型コロナウイルス感染症に係る県・市町村WEB会議
県と市町村とのコロナ対策WEB会議が、行われました。
今朝の新聞報道にもあったとおり、県内では、宮崎市、日向市、門川町が、まん防の対象地域になり、行動要請が厳しくなります。
えびの市を含めたそれ以外の市町村も、これまでの宮崎県独自の緊急事態宣言が、9月12日まで延長され、飲食店などへの時短要請も延長されます。
鹿児島県、熊本県も感染拡大が止まらない状況です。
市民の皆さまには、いろいろと制約をかけて申し訳ございませんが、ご協力をお願いします。
8月28日 新型コロナウイルス感染症について
皆さんこんにちは、えびの市長の村岡です。
現在、県下全域にコロナ感染症の非常事態宣言が発令中ですが、本日えびの市内では過去最高の6名の感染者が、発表されました。
鹿児島県・熊本県でも感染が拡大しています。
市民の皆様方におかれましては、いま一度、感染防止対策にご協力いただきますよう、お願い致します。
また、感染された方が、一番つらい思いをされています。
誹謗中傷などが無いように、重ねてお願い致します。
市民一丸となって、この難局を乗り越えて参りましょう!
8月29日 2分の1成人式タイムカプセル開封
10年前(市政施行40周年)に企画した、2分の1成人式のタイムカプセルを開封しました。
市内の当時10歳(4年生)皆さんに、10年後成人を迎える自分へのメッセージなどをタイムカプセルに入れ、市政施行50周年時に開封して頂く予定でした。
しかし、昨年の50周年式典、今年1月の成人式、今年8月の成人式と、度重なる延期の末、皆さんで開封できるチャンスを失ってしまいました。
そこで昨日、成人式で「誓いの言葉」を述べて頂く予定だった、市内在住の福園さんに代表して開封して頂きました。
皆さんには、えびの市から連絡がありますので、楽しみにしておいて下さい。
盛大な式典が出来ず、申し訳なく思っていますが、少しでも想い出に浸って頂ければ幸いです。
お忙しい中ご協力頂いた福園さま、有難うございました。
更新日:2022年03月03日