市長コラム(令和2年6月分)
ページID : 1528
第177号(令和2年6月)
6月2日父の日花束贈呈
えびの市婦人連絡協議会の皆さまが、毎年恒例の父の日の花束贈呈に来庁して頂きました。
今回も素敵なお花と笑顔で、癒しと激励を頂きました。本当に有難う御座います。
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で、活動や行事も中止になっておられるようですが、徐々に学校支援などの活動を再開される予定です。
共に、市制施行50周年を盛り上げて参りましょう!
![花束を持った市長と男性1名、黄色いシャツを着た女性5名、着物を着た女性1名の集合写真](http://www.city.ebino.lg.jp/material/images/group/3/1528-1.jpg)
![ガラステーブルに囲まれたクッションの椅子に座る黄色いシャツを着た女性やスーツの男性の写真](http://www.city.ebino.lg.jp/material/images/group/3/1528-2.jpg)
![ラッピングされた緑色や赤色の花束がガラステーブルに置かれている写真](http://www.city.ebino.lg.jp/material/images/group/3/1528-3.jpg)
6月23日藤山邦子地方創生特命大使寄附金贈呈
えびの市が特命大使を委嘱している藤山邦子さんから、ご寄付を頂きました。
かねてから、インバウンドやブランディングのアドバイスを頂いていますが、今回はご寄付を頂くとともに、えびの市PRパンフレットと新しいロゴを頂きました。
また、新しい活動展開のご提案まで頂きました。
しっかり活用し、成果を残す事で、ご恩返しして参ります。
本当に、有難うございました。
![目録を持っている市長と、白いワンピースを着た藤山邦子さんが笑顔で写っている写真](http://www.city.ebino.lg.jp/material/images/group/3/1528-4.jpg)
![額縁に入っている2枚の資料が木製イーゼルに立てかけられており、周辺にはお花が置いてある室内の写真](http://www.city.ebino.lg.jp/material/images/group/3/1528-5.jpg)
![茶色の机の上に、束になって積み重ねられたパンフレットとプラスチックケースに縦置きされたパンフレットの写真](http://www.city.ebino.lg.jp/material/images/group/3/1528-6.jpg)
6月23日にしもろ青年連絡協議会提言書
新しく出来た「にしもろ青年連絡協議会」の皆さんが来庁され、アフターコロナの素晴らしい提言書を提出して頂きました。
しかも、自治体への要望と言う中身では無く、自分たちで調査、分析もしっかりされ、具体的な提案になっています。
更に、具体的なオンラインショップの取り組みも進んでおり、コロナ禍のピンチを見事にチャンスに変えてくれています。
やっぱり、未来に責任が持てる若者は、頼りになります!
西諸で一致団結して成果を出して参りましょう!
![6名のうち、左端に立つ市長と真ん中の男性が白い紙を持っている集合写真](http://www.city.ebino.lg.jp/material/images/group/3/1528-7.jpg)
![資料の置かれたガラステーブルの周りに置かれたクッション性の椅子に座っている市長と大勢の関係者の写真](http://www.city.ebino.lg.jp/material/images/group/3/1528-8.jpg)
![白黒やイラスト付きのカラーの資料が重ねて置かれている写真](http://www.city.ebino.lg.jp/material/images/group/3/1528-9.jpg)
更新日:2022年03月03日