市長コラム(平成31年1月分)

更新日:2022年03月03日

ページID : 1391

第162号(平成31年1月)

1月4日えびの消防署員への訓示と永年勤続表彰

えびの消防署員への年頭訓示と永年勤続表彰でした。

年始に関わらず、救急搬送や消防出動は、ひっきりなしです。

24時間365日休まず、住民の命や財産を守ると言う事は、並大抵の事では、有りません!

私たちも「災害に強い市民」を目指して頑張らないといけません!

市長が、消防署員の男性に賞状を渡している写真
整列している消防署員が前方の市長を注目している写真
消防署の前で、制服の消防員と市長が並んでいる集合記念写真

1月5日成人式

えびの市成人式を挙行しました!

平成の次の時代を担っていく主人公!本当におめでとう御座います。

活躍の場は、是非、えびの市で!

胸章を付けた市長が、花が飾られた演台に立っている写真
舞台上で、市長が振袖の女性の前で賞状を読み上げている写真
振袖の女性や、袴、スーツの成人者が、観客席で立っている写真

1月6日消防出初式

えびの市消防出初式を挙行しました。

多くのご来賓を迎え、盛会に開催出来ました。

団員確保が難しくなる中、南海トラフ地震などの大規模災害を想定すると、団員への負担を減らし、地域防災力を上げるには、市民全員で対処するしか有りません!

地域の自主防災組織の強化が課題です。「災害に強い市民」を目指して頑張りましょう!

法被を着た消防団員の男性が、制服を着た男性より表彰されている写真
法被を着た消防団員の男女が小さい本のようなものを持って並んでいる前を、制服を着た男性が歩いている写真
消防団員が整列し、その前を行進する制服姿の複数の男性の写真

1月7日温泉トラフグの稚魚放流式

今日は、えびの市の高野分校跡地を活用した、温泉トラフグの稚魚放流式に参加しました!

関係者や高野分校の卒業生も参加して、盛大に行われました。

多くの子どもたちが巣立っていった分校跡地から、今度は、温泉トラフグが育っていきます。

えびの市のブランドとして定着するのが楽しみです!一年後の初出荷をお楽しみに!

株式会社PNG様、有難う御座いました!

マイクとカメラを向けられている市長の写真
大きな水槽に、青いバケツに入ったトラフグの稚魚を放流している市長や、男女の写真
青いバケツに入ったトラフグの稚魚の写真

1月8日新春地域・交通安全のつどい

毎年恒例の 新春 地域・交通安全のつどい を開催しました。

日頃から懸命に地域の安全・安心確保の為に尽力頂いている29団体と結束を固めました!

今年も油断する事無く、活動を繰り広げて参りましょう!

黄色いタスキを付けた市長が、黄緑色のジャケットを着て、タスキをかけた女性に、額入りの賞状を渡している写真
緑や、黄色、黄緑色のジャケットを着て、タスキを付けた交通安全の集いの参加者が、右手拳を挙げている写真
中央で額に入った賞状を持つ男性と、タスキを付けた市長や、男女が並んでいる記念写真

1月9日堂本維持管理組合への説明会

堂本維持管理組合の皆さんに、水質改善の状況と常時水質監視システムを活用した、自動開閉装置の設置による、安全な取水対策の説明を行いました。

今後とも、関係機関一丸となって安全な用水確保に全力で取り組む事をお誓い申し上げ、今年の水稲は、作付けに向けて前向きに進める事で、合意形成が図られました。

私たちは、これからもしっかりサポートして参ります!

説明会で、参加者の前に立ち、話をしている市長の写真
参加者の前で、マイクを持ち資料を指しながら話をする男性の写真
参加者が着席し、前方に立つ男性を注目している様子を室内後方から写した写真

1月17日初セリ

西諸市場で、初セリがスタートしました。

購買者の皆さん、今年も宜しくお願いします!

西諸市場で、牛の前に集まっている男性6名の写真
マスコットキャラクターのこすモーと、木づちを振り上げる市長と男性2名の写真
セリ会場に着席している男女を会場の後方から写した写真

1月21日、「飯野高校の存続と活性化」の県要望

今日は、宮崎県庁での陳情活動でした。

内容は、知事と教育長に、「飯野高校の存続と活性化」のお願いに参りました。

知事におかれては、3期目の最初の公式対外行事と言う事も有り、えびの市民の熱意を伝えられたと思います。

えびの市の独自政策や県教委のご尽力、地域住民や組織のバックアップの成果が出てきています。

飯野高校生も大活躍で、将来は、地域に帰って、地域活性化をやりたい!と言う生徒も増えてきました。

まさに、県と市がしっかりタッグを組む必要があります。

えびの市は、その準備は、しっかり出来てます。

宮崎県知事と市長が、両手で書類を一緒に持っている写真
スーツ姿の男女が、長い会議席に向かい合って着席している写真
会議席に着席した会議参加者の前で、立っている市長の写真

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 企画課 秘書係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-1111
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら