市長コラム(平成30年11月分)

更新日:2022年03月03日

ページID : 1388

第160号(平成30年11月)

11月1日地域おこし協力隊委嘱状交付

新たな地域おこし協力隊員に委嘱状を交付しました。

これまでにも、えびの市のイベント協力において、関わりがあり、えびの市の若い皆さんとも既に信頼関係が有る!という事で即戦力間違いありません!期待してます!

鈴木尚洋隊員を宜しくお願いします!

特に京町温泉の活性化に活動してもらう事になります!

えびの市長と鈴木尚洋隊員が二人で委嘱状を持って並んでいる写真
椅子に座ったえびの市長と鈴木尚洋隊員が向かい合って話をしている写真

11月1日金婚者祝賀会

金婚者祝賀会を開催しました。

50年に渡り、お二人支え合われて今の時代を切り開いて頂いた皆さんにお祝いと感謝の意をお伝えしました!

引き続き末永くお幸せにお過ごし下さい!

50年前の昭和43年は、えびの地震やメキシコオリンピック、川端康成さんのノーベル賞受賞、3億円強奪事件が、あった年です。

星影のワルツや365歩のマーチがヒットしました!

奥に金屛風があり祝金婚者祝賀会と書かれた舞台上で市長が話をしている写真
黄色い衣装を着た子ども達が舞台に横一列に並んで出し物をしている写真
金婚式の代表の夫婦に市長が記念品を渡そうとしている写真

11月2日港区「間伐材を始めとした国産材の活用促進に関する協定」

この度、「間伐材を始めとした国産材の活用促進に関する協定」を港区と調印させて頂きました。

港区が目指しておられる低炭素社会の実現とえびの市内の林業企業や認定森林の木材流通や販路拡大に繋がる事を期待しています。

えびの市関係者の男性と港区関係者の男性が二人で協定書を持って並んでいる写真
署名がされている協定書が写っている写真
間伐材を始めとした国産材の活用促進に関する協定書と文字が書かれた協定書の表紙の写真

11月8日硫黄山災害対策要望

河野知事に同行させて頂き、内閣府の山本防災担当大臣に硫黄山の災害対策の要望を行ないました。

大臣も良く理解して頂いており、大変心配されておられました。

特に、抜本的な水質改善策に関して、省庁の横断的な対応をお願いしました!

要望書を持った大臣と河野知事、えびの市長、関係者の男性が並んでいる写真
大臣と河野知事、えびの市長、関係者の男性が座って話をしている写真

11月17日えびの市米・食味コンクール

「えびの市米・食味コンクール」を行いました。

今年は、硫黄山の影響で、特別な秋を迎えていますが、えびの米のブランドを守ろうと言う機運は、更に高まっています。

今年の出来は、一等米の比率は、例年並みですが、食味値がとても高く、美味しいお米が採れました!

日本国旗が掲げられている舞台上で市長がマイクを持って話をしている写真
左側に頭に三角巾を巻いて炊飯ジャーを触っている女性、右側に試食のご飯をとろうとしている市長が写っている写真
額に入った賞状を持った表彰者たち、市長、関係者達が並んでいる記念写真

11月19日企業立地調印式

株式会社PNG様との企業立地調印式を行いました。

PNG様は、株式会社 夢創造様の技術支援を受け、温泉トラフグ7000匹の養殖をスタートされます。

えびの市のアルカリ温泉を活用し、塩分をコントロールする事で、短期間で美味しく安全なトラフグが生産されます。

既に全国で実績も有り、京町・吉田・白鳥・えびの高原などの温泉施設や道の駅、ふるさと納税などを活用し、えびのの特産品に成長させて頂きたいものです!

来年一月に稚魚が入り、再来年一月から出荷が始まる予定です!

株式会社PNGの関係者の女性と市長が笑顔で協定書を持っている写真
市長、株式会社PNGの関係者達が座って資料を見ながら話をしている写真
市長がテーブルに置かれている資料に押印しようと印鑑に朱肉をつけている写真

11月22日6次産業化新商品発売記念祝賀会

市内にある本坊農園さんの6次産業化新商品発売記念祝賀会に出席しました。

これまでも減農薬のこだわり農業を推進してこられましたが、更に磨きをかけられ、新しい加工品が発売されました。

玄米のポン菓子と玄米コーヒーです。

その他にも色々と企画が控えてる様で大変楽しみです。

紅白の幕がかけられた舞台上でスーツを着た市長がマイクを持って話をしている写真
玄米のポン菓子と玄米コーヒー、額に入った認定証が飾られている写真
手前には白い布がかけられたテーブルに参加者たちが座っていて、奥には舞台が写っている写真

11月28日長江川白濁対策の中央要望

日帰りで、市議会議員の方々も同行頂いて、長江川白濁対策の中央要望に参りました。

代替え水源の確保も難しい中、抜本的な水質改善が地域住民からも強く叫ばれています。

各省庁、横断的に対応し強く牽引して頂く様、訴えて参りました!

要望書を持ったえびの市長と関係者の男性3人が窓の前に並んでいる写真
要望書を持った市長、関係者の男性4人が横並びに並んでいる写真
要望書を持った市長、古川衆議院議員、関係者の男性が並んでいる写真

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 企画課 秘書係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-1111
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら