市長コラム(平成30年9月分)

更新日:2022年03月03日

ページID : 1377

第158号(平成30年9月)

9月1日身体障害者福祉会スポーツ大会

身体障害者福祉会のスポーツ大会に参加しました!

皆さん、積極的に参加され、民生委員の方々やボランティアの方々と触れ合いながら、笑顔を浮かべてらっしゃいました!

大勢の参加者が体育館に集まり動きやすい服装で手を横や上に上げている写真
体育館に並んで座っている緑色やピンク色や白色のシャツを着た多くの参加者を体育館後方から写した写真
体育館の入口の前に立っている市長と女性がおり、入口方向を見て座っている大勢の参加者の写真

9月7日菊のフラワーアレンジメント贈呈

菊の生産農家の皆さんが、9月9日の「重陽の節句」に合わせて、菊のフラワーアレンジメントを贈呈して頂きました。

作製されたのは、秀峰高校の皆さん。

「えびの市で、花に携わる仕事がしたい!」と心強いお話しも頂きました。

皆さん、重陽の節句に菊の花を贈り、不老長寿を願いましょう!

花を持っている男女の学生と市長、パンフレットを持っている男性の写真
ワインレッドや黄色や白色の鮮やかな花が飾られたフラワーアレンジメントの写真
フラワーアレンジメントが置かれたガラステーブルがあり、クッション性の椅子に座っている市長と2名の男性の写真

9月12日島津義弘公顕彰会設立総会

「島津義弘公顕彰会」の設立総会に参加しました。

関ヶ原の敵中突破や木崎原合戦、朝鮮出兵など武将としての名声が高く、部下からの人望が厚く、愛妻家だったなど、人間としての魅力にもつつまれている義弘公。

没後400年を前に地元での顕彰の機運が高まっています!

島津義弘公顕彰会設立総会と書かれた弾幕の前でマイクをもって立っている市長の写真
青空の下に立っている右手に旗、左手に日本刀をもって甲冑を着ている銅像の写真
日本国旗がある会場前方方向に向かって並べられた机といすに座っている多くの参加者を後方から写した写真

9月17日敬老会

2日間にわたり、市内の敬老会にご案内頂き、参加しました。

どこの地域も高齢者の方々が、お元気で、主催の自治会役員の方々め最高のおもてなしで、こちらが元気を頂いています。

えびの市も毎年、高齢化率が高くなってますが、元気に健康寿命を延ばして頂ければ、えびの市の元気に繋がります!

料理が置かれた長机に座っている多くの高齢者と前方の演台に立っている市長の写真
飲み物や料理が置かれた長机に座っている多くの高齢者が、黒板前に立っている市長の方向を見ている写真
料理が置かれた長机に座っている多くの高齢者が、黒板やテレビモニター前に立っている市長の方向を見ている写真

9月23日金松法然秋季大祭

地元栗下自治会の金松法然秋の例大祭に参加しました。

今年は、子供たちによる兵児踊りが奉納されましたが、子供たちが少なくなり、小学校三年生から高校二年生までの構成になりました。

市内で兵児踊りが残っているのも栗下だけになりました!

芝生の上を道着や赤い法被、青色の衣装に頭に被り物をしている方々が並んで歩いている写真
道着を着て、棒を頭の上で持ち、兵児踊りをしている子供たちの写真
白いテントが設置された芝生の前で頭に白の鉢巻をまき、道着を着た子供たちが一列に整列し、向かい合っている人が右手を前に出している写真

9月25日株式会社ミヤザキ西諸地域小中学校寄附

小林市で操業されている株式会社ミヤザキ様から西諸地域の全小中学校に100万円づつの寄付を頂きました。

総額3,600万円、えびの市は、900万円頂きました。

 「子供たちが夢を持てるように使って下さい」とのメッセージ!

えびの市では、遠隔授業システム導入に活用させて頂きます。

山ノ上社長の様に、故郷に貢献できる子供たちになって欲しいものです。

有難う御座いました!

目録を一緒に持っている市長と男性の写真
えびの市と小林市のパーテーション前に立っている4名のうち、市長と2名の男性が目録をもっている写真
えびの市と小林市のパーテーション前に置かれた長机の椅子に座っている7名のスーツの男性の写真

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 企画課 秘書係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-1111
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら