市長コラム(平成30年8月分)

更新日:2022年03月03日

ページID : 1376

第157号(平成30年8月)

8月5日えびの市農業協同組合合併40周年記念式典

JAえびの市の合併40周年記念式典に参加させて頂きました!

多くの組合員や組合長、組織運営者の多大なご苦労の上に今日を迎えていらっしゃる事を痛感しました。

口蹄疫対応、道の駅の成功、宮崎牛日本一、特A米取得、イチゴ団地や繁殖センターの設置、そして、今回の硫黄山対応!

我がまちの基幹産業振興の為にこれまで以上に連携をお願いします。

日本国旗とJAえびの市の旗が掲げられた舞台上で市長が参加者にむけて話をしている写真
祝合併40周年と書かれた垂れ幕の横で市長や関係者達が並んでいる写真

8月5日全国高校生マイプロジェクト南九州会議

中高生+大学生+αのマイプロ南九州(えびの)会議の発表会に参加しました。

九州各地から中高生が自分の人生設計を企画し、グループの意見を取り入れながらまとめ、スケッチブックを使ってプレゼンテーションをしてくれました。

今の若い方々が、しっかり問題意識を持って、主体的に解決しようとしている姿を見て感動しました!

皆んな!次世代は、頼んだぞ!!

企画、運営して頂いた皆さん有難う御座いました!

青いポロシャツ姿の市長が南九州会議の参加者たちに向けて話をしている写真
参加者が床に座ってスケッチブックに書き込んだり、壁にもたれて座っている様子の写真
色とりどりの三角のフラックガーランドを持った参加者たちが集まって並んでいる写真

8月7日加久藤女子バレー部九州ブロック大会出場

加久藤少女バレー部の皆さんが、宮崎県代表として九州ブロック大会に出場される事の報告に来庁されました。

自分を信じて仲間を信じて頑張って下さい!

奥に市長、手前に加久藤少女バレー部の選手達、間に関係者たちが座って話をしている写真
首にメダルをかけユニフォーム姿の加久藤少女バレー部の選手たちと市長、関係者が並んでいる写真

8月15日えびの市ブランド認証書交付式

えびの市ブランド認証書の交付を行いました。

京町温泉活性化プロジェクトの一環で、空き家再生からフランスレストラン「プティ・ヘイロー」をオープンされた岡田さん自家製の「ピペラード」です。

フランスで修行されていた時、その地域の郷土料理だったそうです。

トマトを中心に煮込んだ野菜が、色んなソースとして役立ちそうです。

皆さん、是非ご利用ください!

ピペラードの入った瓶を持つ市長と、ブランド認証書を持つ岡田さんが並んでいる写真
中央にあるテーブル上にピペラードの瓶、資料が置かれ、市長と関係者、岡田さんが向かい合って座っている写真
説明書きのようなラベルが貼られたピペラードの瓶が三つテーブルの上に置かれている写真

8月15日えびの市ふるさとハローワーク

えびの市ふるさとハローワークが、オープンしています!

えびの市役所2階の観光商工課前のオープンスペースでは、無料でハローワークの求人情報が見れますし、相談員もいますので、お気軽にご利用、ご相談下さい!

室内に無料で検索、ふるさとハローワークなどの文字が書かれた看板が置かれている写真
求人情報検索用のパソコンの画面を男性が見ている様子を後ろから写している写真
棚に求人情報のチラシやプリンターが置かれているハローワークの室内が写されている写真

8月16日武蔵川部屋えびの市合宿

毎年恒例になりました、武蔵川部屋の合宿に際しての表敬訪問がありました。

えびの合宿は、今回で5回目!

力士の皆さんも更に立派に成長され、序の口優勝や序二段優勝もされ、これからが楽しみです!

市長の周りにピンクや紺の浴衣を着た力士、関係者達が座っている写真
左に市長、奥に力士と武蔵川親方、手前に関係者の男性達が座っている写真
市長、浴衣を着た力士たち、武蔵川親方、関係者の男性達が並んでいる写真

8月19日宮崎県防災士養成研修

宮崎県防災士養成研修がえびの市で開催されました。

これまでに経験した事の無い災害が頻発しています!

自主防災組織の強化は、最重要課題と考えます。

是非、自分の命を守る為に、地域を守る為に頑張って下さい!

手前に椅子に座っている参加者たち、奥にマイクを持って話をする市長が写っている写真
講演台に立って話をする市長と、市長の話を聞く男性の後ろ姿が写っている写真
平成30年度宮崎県防災士養成研修基礎コースと書かれた資料が写っている写真

8月21日えびの市防災食育センター落成式

念願の「えびの市防災食育センター」の落成式でした。

雨天のため文化センターでの式典になりましたが、多くのご来賓、工事関係者の皆様に暖かく見守られながら挙行出来ました。

これまでご苦労頂いた皆様方に心から感謝致します!

参加者たちが椅子に座って市長の話を聞いている姿を後方から写した写真
窓ガラスの向こう側に銀色の大きな鍋のようなものが置かれている食育センターの様子が写っている写真
緑のお盆の上にご飯、魚のおかず、汁物が盛り付けられたお椀やお皿が置かれている写真

8月23日長寿者訪問

2日間にわたって、市内の100歳以上の皆様方を訪問し、お祝いを申し上げさせて頂きました。

今年は、31人の方々が、周りの方々に支えられて、健やかに過ごされています。

奥には紅白の幕がかかった舞台、手前には立っている市長を囲むように車いすや椅子に座った長寿者たちが写っている写真
車いすに乗って横にならんでいる長寿者たちに市長が賞状を渡している写真
籐の椅子に座っている年配の女性に市長が額に入った賞状を渡している写真

8月26日九州トライアル選手権宮崎大会

九州トライアル選手権宮崎大会に顔を出しました。

えびの市矢岳高原での開催は、4回目です。

全国大会目指して頑張ります!

マイクで話す市長、市長の前に黄色の印がついた地図の様な案内、横にのぼり旗が立っている写真
奥に山が見えていて、白いテントが立っている広場に参加者たちが集まっている写真
林の中にある大きな岩の上をヘルメットを被った選手がマウンテンバイクで登っている大会の写真

8月26日南方神社例大祭

西長江浦の南方神社例大祭に参加しました。

今年で449回を迎え、えびの市を代表する郷土芸能大太鼓踊りも披露されました!

五穀豊穣、家畜の無病息災。重ねて、硫黄山の終息を祈りました!

奥に立って話をする市長、横にシャツを着た関係者たち、手前に南方神社と書かれた法被を着た男性達が写っている写真
関係者たちや神主が後ろに並び、神棚の前で市長が両手を合わせようとしている写真
浴衣を着て丸い太鼓を担いだ人たちが大太鼓踊りを披露している写真

8月28日国道447号線整備促進期成同盟会中央要望

えびの市と出水市を結ぶ、国道447号線の改良の要望に、日帰りで上京しました。

国道447号線は、えびの市と伊佐市間のトンネルを開通する事で完了します。

この事で、物流、観光、市民生活に大きな成果がでます。

早期完成を切望します!

中央のテーブルを囲むように市長や関係者達が座り、テーブルの上の資料を見ながら話をしている写真
スーツを着た市長や関係者の男性達が要望書を持って横並びに並んでいる写真

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 企画課 秘書係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-1111
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら