市長コラム(平成29年11月号その2)
第148号(平成29年11月)
11月20日宮崎えびの会
昨夜は、第48回宮崎えびの会に参加しました。
一番身近なふるさと会と言う事も有り、参加者も多く、中身も具体的で緊張の中にも充実した会となりました。
長年、会長として御尽力頂きました永崎さんに心から感謝致します。
また、中山衆議院議員、武井衆議院議員、長峰参議院議員、戸敷 宮崎市長はじめ、参加頂いた来賓の方々にも感謝致します!



11月21日加久藤中学校吹奏楽部来庁
昨夜は、第48回宮崎えびの会に参加しました。
一番身近なふるさと会と言う事も有り、参加者も多く、中身も具体的で緊張の中にも充実した会となりました。
長年、会長として御尽力頂きました永崎さんに心から感謝致します。
また、中山衆議院議員、武井衆議院議員、長峰参議院議員、戸敷 宮崎市長はじめ、参加頂いた来賓の方々にも感謝致します!



11月22日金婚者祝賀会
今日は、金婚者祝賀会を開催しました。
多くのご来賓の出席のもと、30組の方々に参加頂きました。
激動の時代をご夫婦で乗り越えられ、えびの市発展に御尽力頂き、感謝致します。
これからも良きリーダーとして、ご活躍ください!有難う御座いました。



11月23日えびの市物産フェアin大阪
大阪堺駅プラットプラットで開催中のえびの市物産フェア2日目、スタートしました!



11月23日全共3大会連続内閣総理大臣賞受賞記念祝賀会
大阪帰りの途中に宮崎空港から「全共 内閣総理大臣賞 受賞三連覇 祝賀会」に参加しました。
改めて、出品者、技術員、関係者に感謝致します。
既に、次の大会にむけての取り組みも始まっています。共に頑張って参りましょう!



11月25日えびの高原アイススケート場安全祈願祭
今日から、えびの高原アイススケート場が、オープン致しました。
安全祈願祭も終わり、多くのスケーターが、リンクを滑り始めました。
冬期オリンピックも始まります!多く来場をお待ち致しております!



11月25日中山間セミナーinえびの市
午後からは、藤山邦ちゃんとJALの伊藤支店長の講演とディスカッションでした。
えびのの観光のポテンシャルとアイディアを頂きました。これを、どう具体化するか、宿題を沢山頂きました。
また、伊藤支店長様には、「九州きりしま地方創生特命大使」を委嘱させて頂きました。



11月28日宮崎県市町村対抗駅伝競走大会えびの市選手団結団式
昨夜は、宮崎県市町村対抗駅伝競走大会のえびの市選手団結団式でした。
口蹄疫からの復興イベントとしてスタートした大会も今回で8回目。
今回もえびの市民の誇りを背中に、タスキを繋いでくれる、メンバーが集まりました!
来年1月8日が、本番です。応援宜しくお願いします!



11月28日「えびの市イチゴ団地」初出荷イチゴの贈呈
今日は、今年から稼働し始めた「えびの市イチゴ団地」の研修生2名が、初出荷のイチゴを持って来てくれました!
自立に向けた大きな一歩です。頑張って下さい!
イチゴは、JAえびの市の集荷場でも販売されてる様です。
JAえびの市販売課0984-33-3111まで、お問い合わせ下さい。



11月29日日本コカ・コーラ株式会社森林保全活動
今日は、日本コカ・コーラ株式会社の社員320名参加による、森林保全活動が、えびの城山さわやか自然の森で行われました。
何と社長のホルヘ様も参加頂き、オープニングセレモニーでは、挨拶の機会も頂きました。
これからも市民に愛される企業として、末永く宜しくお願いします。



更新日:2022年03月03日