非常持出し品の準備
ページID : 687
避難するときの持ち物を準備しておきましょう
平常時に、避難するときの持ち物を準備しておきましょう。
非常食には、調理の手間がかからず、水もあまり使用しないもの(レトルト食品や缶詰など)を選びましょう。
レインコート・軍手・底のしっかりした歩きやすい靴を準備しましょう。(長靴は水が入ると歩きにくくなります。)
荷物はリュックサックなどにコンパクトにまとめ、両手が自由になるようにしましょう。
準備は大丈夫ですか?チェックしましょう。
- 現金
- 貴重品
- 非常食
- 飲料水
- くすり
- 洗面用具
- 衣類
- 手袋
- くつ下
- ラジオ
- ライター
- マッチ
- 懐中電灯
- ろうそく
- シート
- つえ
- リュックサック
- ひも類
- ヘルメット
- ビニール袋
- ティッシュペーパー
- タオル
- 万能ナイフ
- 缶切り
- ガムテープ
- 予備電池
- 紙皿・紙コップ
- 住所録
その他、必要に応じて、ちり紙、粉ミルク、ほ乳ビン、紙おむつ、携帯ナイフ、ドライシャンプー、軍手、携帯袋、石けん、使い捨ての食器、看護用品などを準備しましょう。
更新日:2022年02月28日