農業経営人材育成研修プログラムについて

更新日:2025年04月25日

ページID : 7031

農業への想いを活かした経営戦略の作り方や経営管理に必要な知識やスキルを学べるオンライン研修(受講料は無料です)になります。

認定農業者や認定新規就農者の皆さんは、今後の農業経営に活かしていくためにぜひ受講ください。

(注意)令和8年度より農業経営改善計画の認定の条件になる場合があります。

農業経営人材育成研修プログラム 初級コース

・内容 「経営総論」(研修時間:約20分)

経営マネジメントに関する理論と実践例を基に、経営者としてやるべきことや目指すべき経営像が学べます。

・受講期間 令和7年4月25日(金曜日)~令和8年3月23日(月曜日)

・申込方法については、下記のチラシをご覧ください。

農業経営人材育成研修プログラム初級コース(PDFファイル:1.9MB)

農業経営人材育成研修プログラム 中級コース

・内容 全8科目(総研修時間:約10時間)

1.経営総論

2.経営戦略の企画・立案

3.マーケティング戦略の策定

4.事業計画の策定

5.農業における会計と税務

6.労務管理

7.農地制度

8.知的財産

・受講期間 令和7年4月25日(金曜日)~令和8年3月23日(月曜日)

・申込方法については、下記のチラシをご覧ください。

農業経営人材育成研修プログラム中級コース(PDFファイル:2MB)

農林水産省の関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 畜産農政課 担い手対策係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-3744
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら