「マイナンバーカード」申請のお手伝いをします
ページID : 2434
マイナンバーカード(個人番号カード)は、社会保障や税の手続きの際の利用だけでなく、官民問わず、顔写真付きの公的な身分証明書として利用できます。また、作成することで、住民票や印鑑証明等を全国のコンビニで取得可能になります。
市では、マイナンバーカードの作成を希望する人を対象に、写真撮影を行うなど申請のお手伝いをします。市民環境課市民年金係または飯野出張所、真幸出張所までお越しください。
場所
市民環境課市民・年金係(本庁2階)、飯野出張所、真幸出張所
時間
午前8時30分~正午、午後1時~午後5時15分
(注意)平日のみ受け付けています。
手数料
無料
持参する物
個人番号通知書または通知カードについている交付申請書(交付申請書がない場合は、運転免許証など写真付きの身分証明書を1点、写真付きの身分証明書がない場合は、健康保険証や介護保険証、資格確認書、年金手帳、預金通帳など2点)
(注意)申請から交付まで約1か月半~2か月かかります。
お問合わせ電話番号
0984-35-1117 市民環境課市民・年金係
0984-33-1111 飯野出張所
0984-37-1111 真幸出張所
この記事に関するお問い合わせ先
えびの市 市民環境課 市民・年金係
郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地
電話番号:0984-35-1117、0984-35-3730
ファクス:0984-35-0401
お問い合わせはこちら
郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地
電話番号:0984-35-1117、0984-35-3730
ファクス:0984-35-0401
お問い合わせはこちら
更新日:2024年12月02日