権利擁護無料相談会および後見人等の集いを開催しています
ページID : 4963
にしもろ地区権利擁護推進センターつなごでは、権利擁護に関する無料相談会を実施します。これは、「身寄りがなく将来が心配」、「財産管理で困りごとがある」、「福祉サービスの利用の仕方がわからない」など、認知症や障がいがあり判断能力が低下している人やその家族、医療・福祉施設関係者のために実施するものです。
相談には事前予約が必要です。
秘密は厳守し、相談内容が外部に漏れることはありません。
また、相談会に合わせて、後見人等の集いも実施します。後見人等をしている人の悩み相談や家庭裁判所への提出書類の作成方法に関する相談なども受け付けます。
開催日時
令和6年度の今後の権利擁護無料相談会及び後見人等の集い開催日などは次のとおりです。
お気軽に相談ください。
日程 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和6年5月8日(水曜) | 午後1時30分~午後3時30分 | えびの市社会福祉協議会 |
令和6年8月8日(木曜) | 午後1時30分~午後3時30分 |
えびの市社会福祉協議会 |
令和6年11月7日(木曜) | 午後1時30分~午後3時30分 | えびの市社会福祉協議会 |
令和7年2月7日(金曜) | 午後1時30分~午後3時30分 | えびの市社会福祉協議会 |
(注釈)事前に、にしもろ地区権利擁護センターつなごに電話(0984-27-3358)で連絡をいただけると当日の相談がスムーズです。
相談員
弁護士、司法書士、社会福祉士など
※相談費用は無料です。
この記事に関するお問い合わせ先
えびの市 福祉課 障がい福祉係
郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地
電話番号:0984-35-1115
ファクス:0984-35-0401
お問い合わせはこちら
更新日:2023年11月24日