国際交流事業

更新日:2022年09月07日

ページID : 4244

国際交流のきっかけとなる出会いがきっとあるはずです。事業に興味のある人は、ぜひ、国際交流センターをお訪ねください。電話での問い合わせもお待ちしています。

令和4年度実施事業

令和4年度に実施した主な事業を紹介します。

(指定事業)

  1. キッズイングリッシュスクール
  2. 国際料理教室
  3. 国際理解講座
  4. ハロウィーンパーティ
  5. 国際交流まつり
  6. クリスマスパーティ
  7. 小中学生英語暗唱大会

 

(自主事業)

  1. 国際交流囲碁クラブ
  2. 飯野高校寮生活動(トランプゲーム)
  3. 外国人生活相談及び交流会
  4. えびのを満喫する会(ブルーベリー狩り)
  5. 日本語学習講座
  6. シンガポール交流会

キッズイングリッシュスクール(指定事業)

体を使って英単語を学ぶ参加者たち
バングラデシュの祭りを説明するラーマン先生

内容

えびの市外国語指導助手(ALT)のモハメド・ラーマンさんが講師となり、クイズや体を使ったゲームなどで、食べ物や数字、色といった身近な英会話を楽しく学んだ。

対象者

小学1年生~3年生

実施日

5月10日、17日、24日、5月31日(毎週火曜日) 全4回

参加者

児童15人、講師1人 計16人

国際料理教室(指定事業)

参加者に春巻の包み方を教えるルック氏

内容

ベトナム出身のディン・ティエン・ズン氏、ルック氏を講師に迎え、ベトナムの家庭料理であるフォーと揚げ春巻きを作った。

実施日

6月18日(土曜) 午後1時30分~午後3時30分まで

参加者

大人15人、子ども3人、講師2人 計20人

国際理解講座(指定事業)

参加者の質問に日本語で答える講師
参加者の集合写真

内容

ヨガインストラクターのジエフリー氏を講師に迎え、ヨガを体験しながら国際感覚を学んだ。

対象者

一般市民

実施日

8月25日(木曜) 午前10時~午前11時30分

参加者

21人

ハロウィーンパーティ(指定事業)

ハロウィーンパーティの集合写真

内容

外国人3人がリーダーとなり、仮装コンテスト、ハロウィンジェスチャーゲーム、お化け屋敷、魔女とじゃんけん、ピニャータ、ビンゴゲームなどで楽しく交流をした。

対象者

市内小学1年生から小学6年生

実施日

10月22日(土曜) 午後5時30分~午後7時30分

参加者

児童45人、外国人リーダー3人 計48人

国際交流祭り(指定事業)

綱引き大会
中国留学生による舞踊の披露

内容

  1. マルシェ・手作り市28店舗出店
  2. 体験コーナー(バルーンアート、青島の砂でストラップ作り)
  3. ちびっこレクリエーション
  4. 手作りロボットで対決
  5. バングラデシュ展(展示・バングラデシュの遊びなど)
  6. 綱引き大会
  7. タタミ投げ
  8. 和太鼓体験コーナー
  9. 日本浴衣、韓国チマチョゴリ試着体験
  10. 歌・ダンス・太鼓
  11. バリントンとエレクトーンのステージショー
  12. 抽選会

実施日

11月27日(日曜) 午前10時~午後3時

参加者

入場者700人

クリスマスパーティ(指定事業)

クリスマスにちなんだゲーム
クリスマスケーキ作り

内容

  1. えびの市外国語指導助手(ALT)のジョン・フィッシャーさんによるアメリカでのクリスマスの過ごし方やクリスマスの文化の説明
  2. 日本語及び英語での絵本の読み聞かせ
  3. クリスマスケーキ作り
  4. クリスマスにちなんだゲーム
  5. 英語で歌うクリスマスソング
  6. サンタから児童にプレゼント配布

対象者

市内小学3年生から小学6年生

実施日

12月10日(土曜) 午後5時30分~午後7時30分

参加者

児童18人、外国人リーダー3人、ボランティア3人 計24人

小中学生英語暗唱大会(指定事業)

審査員と出場者の集合写真

内容

市内の小・中学校から推薦された児童生徒による英語暗唱大会

対象者

小学生11人、中学生8人 計19人

実施日

2月4日(土曜) 午後9時~午後12時

参加者

教育長、各学校長、担当教諭、保護者 90人

国際交流囲碁講座(自主事業)

市民や中国留学生がえびの市外国語指導助手ジョンさんと囲碁を楽しむ様子

内容

えびの市外国語指導助手のジョン・フィッシャーさんと囲碁を通じて交流を深めた。

対象者

一般市民

実施日

毎週水曜日 午後2時30分から午後4時30分

参加者

5人

飯野高校寮生活動(自主事業)

英語の歌を一緒に歌う飯野寮生

内容

飯野高校寮生に慣れないえびの市での生活を楽しんでもらうため、キッズイングリッシュスクールのボランティアで参加。講師の指導により従事する中で児童たちとの交流を深めた。

対象者

飯野高校寮生

実施日

5月31日(火曜日)午後6時~午後7時

参加者

4人

外国人生活相談及び交流会(自主事業)

日本語で自己紹介をする様子

内容

外国人住民の生活等をサポートする相談会及び交流会

対象者

市内在住外国人

実施日・参加者

7月9日(土曜日)参加者5人

9月17日(土曜日)参加者2人

12月10日(土曜日)参加者2人

午後2時から午後4時

えびのを満喫する会(ブルーベリー狩り)

たくさんのブルーベリーを摘んできたときの様子

内容

地元の特産品の紹介とともに収穫の感動を味わってもらうため、えびの市民のみに参加を告知した。ブルーベリー収穫、ブルーベリージュース、手作りパン、ジャムなどの試飲試食を行った。

対象者

えびの市民

日時・場所

8月6日(土曜日)午前6時から午前9時

場所 せせらぎ農園

参加者

9人

日本語学習講座

日本語を学ぶ市内在住の外国人

内容

外国人住民のための初級日本語学習講座

講師 立久井 真紀子 氏

対象者

市内在住外国人

実施日時

9月17日から3月18日(毎週土曜日)計20回

午前10時から正午

参加者

11人 延べ63人

シンガポールオンライン交流会

シンガポール青年とのライブ配信交流会の様子

内容

小中学生英語暗唱大会の審査時間を利用し、オンライン交流会を実施。事前にえびの市についての紹介資料を送り、相手先からのシンガポール資料を各学校にメールし、それぞれの質問をあげてもらい、それに答える形で英語での交流を図った。

(相手方)シンガポール大学生5人、自治体国際化協会1人

実施日時

2月4日(土曜日) 午前10時から午前11時30分

参加者

90人

問い合わせ先

えびの市国際交流センター

【住所】郵便番号889-4243 えびの市大字榎田388番地1

【電話】0984-35-3211

【ファクス】0984-35-3215

えびの市国際交流センターについてはこちらをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 市民協働課 市民協働係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-1118
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら