8月は「人権啓発強調月間」です
ページID : 2663
宮崎県では、夏休みなどで家族や友だちとのふれあいの機会が多い8月を「人権啓発強調月間」と定め、様々な啓発事業に取り組んでいます。
また、えびの市では平成13年12月に「部落差別撤廃・人権擁護都市」宣言の決議、平成30年3月に「えびの市におけるあらゆる差別をなくし人権を守る条例」を施行し、さまざまな人権啓発に取り組んでいます。
人権問題は身近な問題です。 この期間中に、学校や家庭、地域で人権を尊重することの大切さや思いやりについて話し合ってみませんか。
懸垂幕等の掲示
場所
プラッセだいわ えびの店、市役所
期間
8月1日~8月31日
内容
思いやりの心で、豊かな人間関係を 8月は人権啓発強調月間です。
宮崎県人権ホームページ
この記事に関するお問い合わせ先
えびの市 総務課 人権啓発室
郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地
電話番号:0984-48-0351、0984-35-0152(女性相談)
ファクス:0984-35-0401
お問い合わせはこちら
更新日:2024年07月22日