令和6年能登半島地震災害義援金への支援について
日本赤十字社では、災害などで被災された方々を支援するための義援金・救援金を受け付けています。
皆さまからお預かりした義援金は全額被災地の方々に届けられます。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いします。
受付期間
令和6年1月5日(金曜日)~令和6年12月27日(金曜日)まで
災害義援金受付口
1.えびの市役所義援金箱
設置期間:令和6年1月4日(木曜日)~令和6年12月20日(金曜日)
義援金箱設置場所:市役所本庁2階ロビー、飯野・真幸出張所、えびの市民図書館、えびの市文化センター、えびの市立病院

2.振込
〇石川県支部
金融機関名 北國銀行 県庁支店
口座番号 普通貯金 28580
口座名義:日本赤十字社 石川県支部 支部長 馳 浩(ハセ ヒロシ)
※金融機関によっては、振込手数料がかかる場合があります。
※受領証発行を希望する場合は、その旨石川県支部に連絡ください。(住所、氏名(受領証の宛名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名及び支店名)
郵便番号920-8201 石川県金沢市鞍月東2丁目48番地
日本赤十字社石川県支部 総務課あて
電話番号:076-239-3880 ファクス:076-239-3881
〇本社
ア ゆうちょ銀行・郵便局
口座記号番号 00150-7-325411
口座加入者名 「日赤令和6年能登半島地震災害義援金」
※受領証の発行を希望する場合は、通信欄に「受領証希望」と記載してください。
※ゆうちょ銀行・郵便局窓口での取扱いの場合、振込手数料は免除されます。
イ メガバンク口座
・三井住友銀行 すずらん支店 普通貯金 2787501
・三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通貯金 2105493
・みずほ銀行 クヌギ支店 普通貯金 0620669
※口座名義はいずれも「日本赤十字社」です。
※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。
※受領証の発行を希望する場合は、日本赤十字社パートナーシップ推進部(電話番号:03-4363-2056)にその旨連絡ください。(住所、氏名(受領証の宛名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名及び支店名)
受領証について
金融機関で振り込んだ際の振込票等の控えは、受領証の代わりとなり、税の申告時、寄附金控除申請の際にご利用いただけます。なお、個人住民税に係る寄附金控除の対象にはなりませんのでご了承ください。詳しくは日本赤十字社ホームページ(http://www.jrc.or.jp/)をご確認ください。
更新日:2024年01月23日