市長コラム(令和元年10月11月分)

更新日:2022年03月03日

ページID : 1469

第171号(令和元年10月11月)

10月11日宮崎県鉄道整備促進期成同盟会要望活動

河野知事を先頭に宮崎県内の首長で、実情をふまえ要望しました。
吉都線利用促進活動に対しては一定の評価はして頂きましたが、まだまだ厳しい状況です。
これまで以上に沿線自治体や住民、サポーターと力を合わせ、乗車密度を上げていきましょう!
因みに、吉都線応援サポーターは、募集1カ月で、約500名に達しました!

会議室のロの字型のテーブルの席につき、資料を眺めている大勢の参加者の写真
資料を手に持って話をしている参加者やテーブルに置いてある資料に目を通している参加者の写真
スーツの襟に縦並びにつけられただるまが書かれた赤いバッチ、電車が書かれた青いバッチ、議員バッチの写真

10月16日宮崎TOPセミナー

宮崎大学にて、トップセミナーの講師として、えびの市のPRと行政の取り組みに加え、人生訓まで話をさせて頂きました。
約80人の受講生の皆さんには、えびの産ヒノヒカリ新米を食べて頂きながらのセミナーになりました。
貴重な時間を頂き有難うございました!

キャラクターが描かれている資料が映し出されたスクリーンの前でマイクをもって話をしている市長の写真
会場前方にあるスクリーンをみながら、椅子に座ってセミナーを受講している大勢の参加者の写真
左側が火山を上空から撮影した写真、右側に黒背景にキャラクターと説明分を組み合わせた資料の写真

10月25日えびの市戦没者追悼式

えびの市戦没者追悼式を挙行しました。
戦後74年が過ぎ、戦争を体験した方々も少なくなってきています。
しかし、二度と戦争を起こさない様に、次世代に伝える為にも、今の平和と繁栄に感謝するためにも、とても大切な追悼式です。
今年も、小中学生が平和への思いを発表してくれました。
この力強い思いが、多くの市民と1287名の戦没者に届く事を祈ります。

ステージ上に設置された、「戦没者慰霊の碑」がたてられた花祭壇の前でスピーチをしている男性の写真
花祭壇の前で、マイクスタンドの前に立っている男性と、胸に白い花をつけた市長が向かい合って立っている写真
ステージ上に設置された花祭壇と、観客席にいる参加者が起立している様子が写るように会場後方から撮影された写真

11月1日九州丸和林業株式会社えびの事業所竣工式

九州丸和林業株式会社えびの事業所の竣工式に参加しました。
今年の7月に立地協定を結んで頂き、順調に今日を迎えられました。
えびの森林資源を活用した新たな産業の誕生を改めてお祝い申し上げ、感謝致します。

赤と白や青と白の幕で囲われたテントの中に立っている市長とパイプ椅子に座っている大勢の参加者の写真
作業をしている白い大型トラックとオレンジ色のショベルカーの写真

11月3日えびの市市民表彰式典

文化の日に「えびの市市民表彰式典」を開催しました。
今年も4名の方々を表彰させて頂きました。
これまでのご功績に感謝し、敬意を表するとともに、これからのご活躍を祈念致します!

えびの市市民表彰式典と書かれた看板、ステージの右側に座っている多数の来賓と参加者、ステージ奥に金屏風が置かれ、ステージ中央に演壇が設置されている写真
ステージ中央の演壇の前で表彰状を差し出している市長と向かい合って立っている着物をきた女性の写真
金屏風の前の階段に額縁に入った賞状を持って、前後2列の横並びで立っている受賞者の集合写真

11月4日田代陣の池ホタル谷小水力発電設備落成式

田代の陣の池ホタル谷小水力発電所の落成式に参加しました。
平成22年に田代地区の若者たちが立ち上がり、農業用水を活用した小水力発電を企画。
平成24年から調査が始まり、29・30年度で工事終了。
しかし、この間いろいろな課題が現れ、大変苦労されて迎えられた落成式でした。
組合長も挨拶で思わず涙を流されました。
田代地区の強い絆が有ったからこそ、今日を迎えられたと思います。
神事、点火式、祝賀会全てにオモテナシの気持ちが現れていて、天皇杯受賞の底力を改めて感じました。

日本国旗が飾られている会場前方の演壇に立っている市長と、お酒や料理が置かれた白いクロスのかかったテーブルに着席している、大勢の出席者の写真
ブルーシートの上にテーブルや神棚を設置し、作業着やスーツを着ている男性6名が横一列に並んでテーブルの前に立っている写真
民家や樹木、芝生に囲われた、土手の下に作られた池の写真

11月10日関東えびの会

関東えびの会に参加しました。
日頃の物心両面からの応援に感謝を述べ、えびのの近況報告もたっぷり伝えて参りました。

関東えびの会総会と書かれた横断幕前に設置されたステージに立っているスーツの男性と、会場に複数設置されたターンテーブルに着席している大勢の参加者の写真
関東えびの会総会と書かれた横断幕前に設置されたステージでマイクを持ち話をしている市長と着席して話を聞いている2名の男性の写真
料理が置かれたターンテーブルの周りに立って談笑している参加者の写真

11月12日企業立地協定調印式

センコービジネスサポート株式会社様との企業立地協定調印式を開催しました。
人材不足が叫ばれ、会社運営の効率化が求められる中、信頼できるアウトソーシング先として、数多くの実績を残されている優良企業の誘致が決まりました。
しかも、プラッセダイワの遊休スペースを活用する事で、既存商業施設の活性化も期待できます。
新規採用30人、来年4月のスタートを目指しておられます!
これからも、しっかりサポートさせて頂きます。

奥に立てられたえびの市のパネル、ソファーから立ち上がり手を組んで立っている市長と、ソファに座っているスーツの男性の2名の写真
ソファに着席し、協定書に判を押している市長とセンコービジネスサポート株式会社の代表者の男性、その様子を横で見ている2名の男性の写真
企業立地協定調印式とかかれた横断幕の前でスーツを着た9名の男性が並んで立ち、中央の市長とセンコービジネスサポート株式会社の代表者の男性が一緒に協定書をもっている集合写真

11月15日連携協定締結式

明治安田生命保険相互会社宮崎支社様と健康増進に関する連携協定を締結しました。
高齢化率が上がり、平均寿命が伸びる中、健康寿命を延ばす事が大切になります。
民間企業の持つノウハウ・ネットワーク・フットワークと連携し、検診の受診率アップにつなげて参ります!

ガラスのテーブルにおかれた協定書にサインをしている市長の写真
ガラスのテーブルの周りにコの字型に置かれたソファに座っているスーツを着た男女とえびの市のパネルの横に立っている男性の写真
えびの市のパネルの前に立っている8名のスーツを着た男女と、みなほ、うさりんの集合写真

11月16日宮崎えびの会

宮崎市で、50回目となる「宮崎えびの会」が開催され参加してきました。
半世紀に渡って故郷えびのの為に繋いで来て頂いた熱い想いに感謝と畏敬の念を感じました。
皆さんが誇れるえびの市づくりに全力を尽くします!

マイクスタンドの前で立って話をしている市長の写真
会場に設置された円形のテーブルを囲って着席し、配布された資料に目を通したり話をしている大勢の参加者の写真
宮崎えびの会総会・懇親会の横断幕の下で撮影した参加者の集合写真

11月19日感謝状贈呈

鹿児島県日置市において、整形外科医院を開業されている林田先生に感謝状をお届けに上がりました。
これは、今回ご出身校である真幸小・中にご寄付を頂いた事に対するものですが、これまでも色々な形で故郷の為に支援を頂いています。
未来を担う子供たちの為に大切に使わせて頂きます。

緑のロールカーテンが下ろされた部屋で額縁に入った感謝状を読み上げている市長と、向かい合って立っている林田先生の写真
目録を持っている市長と感謝状を持っている林田先生、スーツの男性の3名が並んで立っている写真
ソファに座って話をしている市長と林田先生、2名の男性の写真

11月22日金婚者祝賀会

金婚者祝賀会を開催しました。
ご結婚された昭和44年は、アポロ11号が月に行った年、高度経済成長真っ只中ならではのご苦労もあったと思いますが、お二人で乗り越えて今の素晴らしいえびの市を作って頂いたことに感謝します。
これからも市民の見本として頑張って下さい。
おめでとう御座いました。

ステージ上の演壇で祝辞を述べている、胸に白い花をつけた市長の写真
演壇の前で向かい合って立っている市長と金婚者の夫婦の写真
祝金婚者祝賀会と書かれた横断幕のステージ中央の演壇に立っている男性とステージの両脇の席に座っている登壇者、観客席に座っている多くの参加者の写真

11月27日えびの警察署・横川警察署年末年始特別警戒合同開始式

毎年恒例の「えびの警察署・横川警察署年末年始特別警戒合同開始式」が開催され、参加してきました。
両警察署を始め青パト隊やボランティアも県境を越えて参加しました。

白の四角いの箱の台に立ちマイクを持って話をしている市長と、後方に座っている4名の男性の写真
駐車場で前方に白バイ、その後ろにパトカーが整列して並んでいる写真
列になって路上を走っている白バイ隊員の写真

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 企画課 秘書係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-1111
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら