(平成13年10月1日えびの市条例第26号)
改正
平成14年9月27日条例第28号
平成26年3月25日条例第10号
(目的)
(定義)
(行為の禁止)
(使用等の許可)
(許可期間及び更新)
(許可物件の管理等)
(地位の承継)
(権利の譲渡等の禁止)
(検査を受ける義務)
(許可の失効)
(原状回復)
(監督処分)
(義務の履行のために要する費用)
(使用料等の額)
(使用料等の徴収方法)
(使用料等の減免)
(使用料等の還付)
(延滞金の徴収)
(他人の土地への立入り)
(用途廃止)
(罰則)
(委任)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
別表第1(第14条関係)
占用等物件単位金額摘要
建物その他工作物設置に係るもの電柱1本につき1年682円支柱、支線及び他の柱類を含む。
鉄塔1基につき1年870円一部使用についても1基とする。
口径0.5メートル未満の管類長さ1メートルにつき1年78円保安距離を含む。
口径0.5メートル以上の管類長さ1メートルにつき1年146円
橋りょう占有面積1平方メートルにつき1年73円取付道路部分を含む。
広告板、広告塔類表示面積1平方メートルにつき1年1,788円表示面積による。
やな占用面積1平方メートルにつき1年214円上下流1メートルを含む。
いけす、いかだ類占用面積1平方メートルにつき1年108円 
小屋、露店その他これらに類する仮設工作物占用面積1平方メートルにつき1年214円工事用仮設工作物を含む。
桟橋、せき、水門その他これらに類する工作物占用面積1平方メートルにつき1年108円 
建物占用面積1平方メートルにつき1年108円 
使用に係るもの農地占用面積1平方メートルにつき1年6円 
採草地占用面積1平方メートルにつき1年6円 
公園緑地及び運動場占用面積1平方メートルにつき1年39円 
現形占用地占用面積1平方メートルにつき1年39円 
備考 
一部改正〔平成26年条例10号〕
別表第2(第14条関係)
種類単位金額摘要
1立方メートル133円 
土砂1立方メートル111円 
砂利1立方メートル159円 
栗石1立方メートル159円 
直径0.6メートル未満の転石1個66円庭石として使用する場合の土石等採取料は、金額の欄に掲げる金額の10倍とする。
直径0.6メートル以上の転石1個111円
その他 市長が定める額 
備考 
全部改正〔平成26年条例10号〕