(平成13年11月14日えびの市規則第18号)
改正
平成14年9月27日規則第24号
平成17年9月30日規則第21号
平成18年12月21日規則第39号
平成22年3月29日規則第7号
平成28年3月25日規則第11号
令和元年9月30日規則第30号
令和5年3月23日規則第2号
(趣旨)
(公開請求書の記載事項)
追加〔平成22年規則7号〕
(書面等の様式)
旧2条繰下げ〔平成22年規則7号〕、一部改正〔平成28年規則11号〕
(電磁的記録の公開の実施方法)
旧3条繰下げ〔平成22年規則7号〕
(公文書の公開の実施等)
旧4条繰下げ〔平成22年規則7号〕
(再公開の実施の申出)
旧5条繰下げ〔平成22年規則7号〕
(費用負担)
追加〔平成22年規則7号〕
(審査請求に係る諮問等)
旧6条繰下げ〔平成22年規則7号〕、一部改正〔平成28年規則11号〕
(公文書の任意的公開の申出等)
一部改正・旧7条繰下げ〔平成22年規則7号〕、一部改正〔令和5年規則2号〕
(出資団体等)
旧8条繰下げ〔平成22年規則7号〕
(実施状況の公表の方法)
旧9条繰下げ〔平成22年規則7号〕、一部改正〔平成28年規則11号〕
(調整)
旧10条繰下げ〔平成22年規則7号〕
(委任)
旧11条繰下げ〔平成22年規則7号〕
(施行期日)
(えびの市情報公開審査会規則の廃止)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(えびの市情報公開条例施行規則の一部改正)
(施行期日)
(えびの市情報公開条例施行規則の一部改正)
別表第1(第4条関係)
電磁的記録の種類公開の実施の方法
1 録音テープ若しくは録画テープに記録されている電磁的記録で、市が保有する再生装置を用いて再生する方法により視聴することができるもの又は録音装置を用いて録音する方法若しくは録画装置を用いて録画する方法により複写することができるもの 当該電磁的記録を再生装置により再生したものの視聴又は当該電磁的記録を録音テープ若しくは録画テープに複写した複製物の交付
2 1に掲げるもの以外の電磁的記録で、市が保有する電子計算機その他の機器を用いて、ディスプレイ装置若しくは日本産業規格A列3番までの大きさの用紙に出力し、又は磁気ディスク等に複写することができるもの 当該電磁的記録をディスプレイ装置に出力したものの視聴、当該電磁的記録を用紙に出力したものの閲覧(文書、図画及び写真で保有していない場合に限る。)若しくは交付又は磁気ディスク等に複写した複製物の交付
一部改正〔平成22年規則7号・令和元年規則30号〕
別表第2(第7条関係)
区分公文書の写しの作成の方法金額
文書、図画及び写真1複写機による写し(A3の大きさまで)単色
1枚につき10円
多色
1枚につき50円
21に掲げる以外の写し写しの作成に要する費用に相当する額
電磁的記録1録音テープに複写したもの当該複写に使用する記録媒体の購入に要する費用に相当する額
2録画テープに複写したもの
3磁気ディスク等に複写したもの
4用紙に出力したもの(A3の大きさまで)単色
1枚につき10円
多色
1枚につき50円
備考 
一部改正〔令和元年規則30号〕
追加〔平成22年規則7号〕
別記様式第1号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第2号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第3号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号・28年11号〕
様式第4号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号・28年11号〕
様式第5号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第6号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第7号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第8号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第9号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第10号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第11号(第3条関係)

一部改正〔平成22年規則7号・28年11号〕
様式第12号(第8条関係)

一部改正〔平成22年規則7号・28年11号〕
様式第13号(第8条関係)

一部改正〔平成22年規則7号・28年11号〕
様式第14号(第9条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第15号(第9条関係)

一部改正〔平成22年規則7号〕
様式第16号(第9条関係)

一部改正〔平成22年規則7号・28年11号〕