入院したときの食事代

更新日:2022年02月28日

ページID : 2221

入院したときの食事代は、他の診療などにかかる費用とは別に、1食あたり下表の標準負担額が自己負担となります。

低所得1・2の認定を受ける場合は申請が必要です。

入院したときの食事代の一覧
負担区分 負担額
一般 (以下以外の人) 460円
低所得2(住民税非課税世帯)で90日までの入院 210円
低所得2(住民税非課税世帯)で過去12カ月で90日を超える入院 160円
低所得1(世帯全員の総所得金額が0円の人)
(注意)70歳以上の人のみ
100円

申請が必要です

  • 低所得1 、低所得2に該当する人は、入院の際に「限度額適用・標準負担額減額認定証」 が必要です。国民健康保険担当窓口で交付申請をしてください。
  • 低所得2に該当する人は、入院日数により負担額が変わります。過去12カ月で入院日数が90日を超えた場合は、入院日数の確認できる書類(領収書等)を持参のうえ、申請をしてください。
  • 食事代の減額が適用されるのは、申請月の初日からです。90日を超えたときは、申請月の翌月からの適用となります。

申請に必要なもの

  • 保険証
  • 印鑑(認印)
  • マイナンバーカードあるいはマイナンバー通知カード及び身分証明書
  • 入院期間のわかるもの(入院期間が90日を超えた人のみ)

この記事に関するお問い合わせ先

えびの市 健康保険課 医療保険係

郵便番号:889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292番地

電話番号:0984-35-3742
ファクス:0984-35-0401

お問い合わせはこちら