美化センターは、一般家庭から出される生活系ごみ(廃棄物)と事業活動に伴って生じた事業系一般ごみ(廃棄物)を処理できる施設です。 しかし、機械処理能力や焼却に支障がある場合は、処理できない一般ごみ(廃棄物)もありますので、ごみの出し方辞典を参考にしてください。
〇:利用できます ×:利用できません
|
月曜~金曜 |
土曜 8月は第1週を除く |
日曜 8月は第1週のみ |
祝日 | |
---|---|---|---|---|---|
燃やせるごみ |
〇 | 〇 | 〇 | × | |
燃やせないごみ |
〇 | 〇 | 〇 | × | |
資源物 |
空き缶・空きびん |
〇 | 〇 | 〇 | × |
プラスチック製容器包装 |
〇 | 〇 | 〇 | × | |
ペットボトル |
〇 | 〇 | 〇 | × | |
生きびん |
〇 | 〇 | 〇 | × | |
古紙類 |
〇 | 〇 | 〇 | × | |
有害ごみ |
〇 | 〇 | 〇 | × | |
その他のごみ |
〇 | 〇 | 〇 | × | |
粗大ごみ(有料) |
〇 | 〇 | 〇 | × | |
受付時間 |
午前8時30分~午後0時 |
〇 | 〇 | 〇 | × |
午後1時~午後5時 |
〇 | × | 〇 | × |
計量台で2回計量しますのでご注意ください。(種類ごとのカードでごみの重量を計量します。)
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
様式ダウンロードの清掃施設利用申請書を利用ください。
えびの市 美化センター 施設業務係
〒889-4312 宮崎県えびの市大字坂元1040番地
電話:0984-33-5782
FAX:0984-33-5784
Eメール:kankyo@city.ebino.lg.jp